
- 松田 広Hiroshi Matsuda
- ポートフォリオマネージャー
- 米国カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(MBA)。
- 東京海上火災保険株式会社 財務企画部課長
- 野村アセットマネジメント株式会社 チーフ・ファンド・マネージャー
- 日立投資顧問株式会社 運用部チーフ・インベストメント・オフィサー等を歴任。
- 現在、ファイナンシャルスタンダード株式会社ポートフォリオマネージャー
最先端の情報と技術をお伝えします
30年以上にわたって、国内外の債券、日本株式、海外株式、為替取引、デリバティブ取引など、さまざまなアセットクラスのアクティブ運用に携わって参りました。また、運用資金も、保険会社、機関投資家マネー、企業年金、投資信託など多岐にわたります。
これまでの知識と経験をさらにbrush upして、みなさまと成果を共有して行きたいと考えます。
Photograph


小さな成功体験を積み重ねよう
資産運用には、全体を見渡す「鳥の目」、流れを測る「魚の目」、個々を見つめる「虫の目」が重要です。3つの目を複合的にとらえ、いつもポートフォリオを新鮮な状態に保っていくことが成功への近道です。
しかし、運用を始めるときに、わからないことや漠然とした不安感が生じるのも自然なことです。また、運用を続けるにあたって、やってはいけないことや避けなければならないことが多いのも事実です。
皆さまのライフプランを設計する際に、皆さまの人生や多様な経験談をお聞きすることに喜びを感じています。皆さまのお気持ちに寄り添って、長く資産運用が継続できるよう、満足度の高い商品・サービスを提供できたらと思います。