iPhone7の新機能FeliCa(フェリカ)とは?ApplePayついに日本上陸
新発売のiPhone7には、非接触ICカード技術である「FeliCa」が搭載されているため、おサイフケータイとしてSuicaやIDなどを使えるようになります。新搭載によって、これまでFeliCa目的で他社のスマホを利用していた方もiPhoneに乗り換えるようになるでしょう。
FeliCa(フェリカ)とは
FeliCa(フェリカ)とは、SuicaやPASMOなどのICカードや、楽天Edy、nanacoなどのプリペイド型電子マネーカードの中に入っているICチップのことを指します。2016年9月発売のiPhone7には、これまでのiPhoneになかった新機能FeliCaが搭載され話題を呼んでいます。
FeliCaの搭載でiPhone7がおサイフケータイに
そのICチップがiphone7に搭載されることによって、本体を「おサイフケータイ」として使えるようになります。
おサイフケータイとは、元々はNTTドコモやKDDI、ソフトバンクなどの通信キャリアがフィーチャ―フォンを販売していた時代に導入したもので、端末に組み込まれたFeliCaを利用して電子決済を行えるサービスです。現在大手通信キャリアが販売している多くのスマホが、FeliCaに対応しています。
Apple Payを通してSuica、ID、QuickPayが使用可能に
iPhone7では、FeliCaを使うことができる決済サービスアプリを「Apple Pay」と名付け提供しています。Apple Payで使うことができるのは、これまでのところSuica、ID、QuickPayの3つのみです。
その他、手持ちのクレジットカードやプリペイドカードも、Apple Payで設定することによって使うことができます。モバイル特急券や、Edy、nanaco、WAONなどには対応していません。
交通機関でSuicaを利用する際、アプリを開いたり、スリープ状態から復帰させたりする必要はなく、改札機の読み取り部に本体をかざすだけでOKです。IDやQuickPayを使う時は、本体のホームボタンに指を置いて、指紋認証を行いながらリーダーにタッチします。
Apple Payのアプリ上でSuicaのチャージも可能
Suicaにお金をチャージする時は、画面上でApple Payに設定したクレジットカードから行うことができるので、わざわざ発券機に並ぶ必要がなくなります。また、定期券の更新も画面上で行うことができ、便利です。
JR東日本が公開した資料には、iPhone7に登録したSuicaは、対応エリアのみならず日本全国4789駅、約3万台のバス、約36万の店舗で使用可能と記載されています。PASMOやICOCAなどが利用されているエリアでも問題なく使うことができます。
これまでになかった新機能FeliCaが搭載されたiPhone7。首都圏エリアに限らず、全国どこでも使える便利なおサイフケータイに今、ユーザーやメディアからの注目が集まっています。